大阪 卒業旅行へ行ったらたこ焼きの元祖✨『ラジオ焼き』を食べよう!
たこ焼きの元祖『ラジオ焼き』ってなに?
皆様、こんにちは(*‘∀‘)
春一番!も到来し少しずつ・・・暖かくなってまいりましたね。
もう少しで春休み✨卒業旅行で大阪のUSJへ行かれる方も多く、いらっしゃるでしょう。
大阪と言えば、名物「たこ焼き」!必ず一度は食べてしまいますよね?
『ラヂオ焼き』をご存知ですか?
たこ焼きと見た目や形は、ほとんど一緒ですが、中身に牛スジ肉やコンニャクを入れて焼いたものです。
しかも、たこ焼きより誕生は早く、現在のたこ焼きの原型となったものです。
江戸時代から続く、明石焼(別名:玉子焼 タコが入った生地は柔らかく出汁に浸して食べる)の次に昭和8年頃より、ちょぼ焼き(明治~大正にかけて流行った紅ショウガやコンニャクを入れて焼いたもの)から中の具材をかえた『ラジオ焼き』が誕生しました。
名の由来は、当時はまだ高価だったラジオにあやかって『ラジオ焼き』と命名されたそうです。
昭和10年頃には、明石焼きの影響で『ラジオ焼き』に、タコを入れる様になった事から、現在のたこ焼きが誕生しました。
大阪へ卒業旅行で行ったら『ラジオ焼き』を食べよう!
たこ焼きの元祖『ラジオ焼き』を食べれるのは、ここだけ!
昭和8年から続く、大阪市西成区に本店を構える会津屋さんです。
会津屋 本店
住所:大阪市西成区玉出西2-3-1
TEL:06-6651-2311
時間:10:00~20:00
料金:12個 600円~
休み:年中無休(元旦のみ)
交通:地下鉄四ツ橋線『玉出駅』1番出口
♦支店♦
なんばウォーク店、アステ川西店、淀屋橋店、梅田店、ナンバ店、ユニバーサル・シティーウォーク大阪店、天保山店、粉カルト天下茶屋店、ららぽーとEXPOCITY店、お台場店(東京)
♥東京でも『東京三軒茶屋 ラヂオ焼き』さんで、『ラジオ焼き』を食べる事が出来ます(*‘∀‘)
2月限定!春先取りキャンペーン✨開催中!
大好評いただいてます!
2月限定!春先取りキャンペーン✨
なんと!今だけ。。。
東海道新幹線のぞみ(指定席) 東京~新大阪間の新幹線チケットが、
1枚 12,850円! の特別価格にて✨
他の金券ショップさんと比べてみて下さい!
ぜひ、この機会をお見逃しなく(*‘∀‘)
🐙2月限定✨おすすめチケット🐙
東海道新幹線(普通車指定席)
※のぞみ、ひかりの指定席がご乗車出来ます!
♦行先をクリックすると即購入画面に移動します!
JR通常価格:14,450円 1,600円お得!
東京(都区内)~新大阪(市内)
1枚 12,850円
※有効期限は2ヶ月以上あります。
※4月27日~5月6日まではご利用出来ません。
ぜひ、お気軽にお問い合わせ下さい!(^^)!
どこの金券ショップよりもお安く宅配致します!
しあわせチケット宅配便公式ホームページ