東北三大祭りに行こう✨秋田県夏の風物詩「2017年竿燈まつり」
「秋田竿燈まつり」は、
秋田県秋田市で毎年行なわれる夏祭りです(´ー`)✨2017年の日程は、8月3日~8月6日に開催され、
毎年、140万人近くの見物客が訪れる夏の風物詩です✨青森のねぶた祭り、
仙台の七夕まつりと並んで東北三大祭りのひとつに数えられています(‘ω’)ノ
真夏の病魔や邪気を払う行事です✨
12メートルほどの竹に 9本の横竹を結んで、
46個の提灯をつるした重さ50キロの竿燈を、
差し手と呼ばれる男たちが軽々と持ち上げ、額、肩、腰、手のひらなどで、
バランスをとりながら練り歩きます✨
竿をあやつる曲芸技は見応えが有ります✨
演技の直前、全ての竿燈が笛の合図で一斉に立ち上がる様は圧巻の一言です(*´Д`)
バランスを取りながら手のひらに乗せ静止、肩に乗せ静止して、
上手にバランスを取って演技披露をゆらゆら揺れる竿がいつ倒れてくるかと、
ハラハラドキドキしながら見守ります。
1つのポーズとるたびに感嘆のため息と称賛の拍手が響きます!
そして、この祭りの魅力は、提灯をつるした260本もの竿燈が、
笛や太鼓の音に合わせて醸しだす幻想的な美しさと力強さに有ります✨
掛け声にあわせ揺れる竿灯は、たわわに実る稲穂の様です(*^-^*)✨
名称:秋田竿燈まつり
開催時期:2017年 8月3日(木)~6日(日)
開催場所・会場:竿燈大通り(夜本番)
昨年の人出:約141万人
開催場所はJR秋田駅から西に伸びている県道26号線「二丁目橋」交差点から、
「山王十字路」の間の通称「竿燈大通り」と呼ばれる約800mの区間です。
開催時間は、夜本番と昼竿燈の2つのスケジュールです。
夜本番(竿燈大通り)
8/3~8/6 | 18:15 | 交通規制 |
18:50 | 竿燈入場 | |
19:25~20:35 | 竿燈演技 | |
20:35 | ふれあいの時間 (写真撮影や竿燈体験が可能) |
※ 入場等の時間については、日にちによって多少変わる事が有ります。
昼竿燈(妙技会・エリアなかいちにぎわい広場)
8/4~8/5 | 9:00~15:40 |
8/6 | 9:20~15:00 |
~しあわせチケット宅配便からお得なお知らせ~
◇東京(都区内)~秋田(市内)
1枚 14,200円
✨新幹線チケット値下げ情報✨
~値下げ情報公開!~
新幹線チケットには有効期限が3ヶ月間ございます(*^-^*)!
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」の開催日時に併せ、
本日より、新幹線チケットの大幅値下げを行います(*^-^*)✨
◇東京(都区内)~名古屋(市内)
1枚 9,800円
JR通常価格:11,090円 ✨1,290円お得!✨
◇東京(都区内)~京都(市内)
1枚 12,300円
JR通常価格:13,910円 ✨1,610円お得!✨
◇東京(都区内)~新大阪(市内)
1枚 12,500円
JR通常価格:14,450円 ✨1,950円お得!✨
◇東京(都区内)~越後湯沢(会場最寄り駅)
1枚 5,700円
JR通常価格:6,670円 ※970円お得!
※有効期限は2ヶ月以上ございます。
▼お約束▼
※ご注文の際に必ず、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に参加!
とお伝え下さいませ(*´▽`*)!!
※上記の行き先以外(広島、岡山、姫路、新神戸、盛岡、仙台)などから、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に、
新幹線でご参加のお客様も必見です!!
「しあわせチケット宅配便」が、
特別価格でご案内を致します!!
上記同様、
新幹線チケットをご注文の際に必ず、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に参加!~
と、お伝え下さいませ(*´▽`*)!!✨
「旅費をなるべく抑えたい」
「夜行バスで行くと疲れちゃう」
「自分の車を運転して行きたくない」
とお考えの方、必見です( *´艸`)!
どこの金券ショップよりもお安く宅配致します!
しあわせチケット宅配便公式ホームページ