夏の大阪がアツい✨日本三大祭「大阪天神祭」に行こう✨
午後3時30分より催太鼓を先頭に陸渡御列が大阪天満宮表門を出発。
午後6時ごろには陸渡御を終えた一団が次々と船に乗り込み、
船渡御列がスタートします✨菅原道真公の御神霊をお乗せした御鳳輦船(ゴホウレンセン)を中心に、
100艘を超える船団が大川を行きかう姿はまさに圧巻です✨
「天神祭奉納花火」では約4千発の花火が打ち上げられます(*´▽`*)✨~「天神祭」の豆知識を紹介~

天神祭とは別に大阪だけでなく、
全国各地にある「天満宮」もしくは「天神社」で催される祭事を天神祭っていうんですね。
天満宮(天神社)は菅原道真を祀っている神社で、
道真といえば天神様です。
なので「天神祭」✨
その全国各地で行われる天神祭の中でも、
日本三大天神の1つである大阪天満宮の天神祭が、
突出して有名というわけなんです(*´Д`)✨
大阪天神祭自体は、
6月下旬から始まり7月25日まで1か月ほどかけて行われています。
その中でも最後の2日間、
7月24日と25日を大々的に天神祭として行っているんですね。
なので一般的に大阪の天神祭に行くというと、
7月24日、25日を指します。
これは曜日関係なく、毎年同じ日です。
今年(2017年)は月曜日、火曜日です(*´▽`*)!✨
◆2017年7月24日 (月) 天神祭スケジュール◆
[4:00~4:30]
◆一番太鼓◆
天神祭の始まりを告げる一番太鼓です(*’▽’)!
4時ちょうどに大阪天満宮の正門が開けられ、
一番太鼓と祭り囃子、龍の踊りなどが披露されます。
一気にお祭りモードに突入です!
[7:45~8:30]
◆宵宮祭(よいみやさい、よみやさい)◆
大阪天満宮本殿にて、無病息災と鉾流神事(この後に行われる行事)の無事を祈願します。
[8:30~8:50]
鉾流行列参進(ほこながしぎょうれつ さんしん)
鉾流神事を行うために、
大阪天満宮から鉾流橋(天満警察署前)へと向かっていきます。
[8:50~9:30]
◆鉾流神事(ほこながし しんじ)◆
鉾流橋で斎船(いつきぶね)に乗った神童が神鉾を流して、
神様のご意思をお伺いします。
[16:00~]
◆催太鼓氏地巡行(もよおしだいこ うじちじゅんこう)◆
天神祭のお触れ太鼓である催太鼓が、
翌日の渡卸の先陣を切って氏地巡行をします。
大阪天満宮正門から南下し天神橋北詰を川沿いに東へ。
旧天神筋を北上してから天満宮へと戻ってきます。
途中の旧天満青果卸売市場前で「太鼓換の儀」も行われますよ。
◆2017年7月25日(火) 天神祭スケジュール◆
[13:30~14:00]
◆本宮祭(ほんみやさい)◆
氏地および氏子の平安と繁栄を祈願して祭事が行われます。
本宮祭の間は、前日から賑やかに鳴り響いていた祭り囃子も静まり返ります!
[14:15~15:00]
◆神霊移御(しんれい いぎょ)◆
神様の御神霊をご鳳輦(ほうれん、天皇専用の乗り物)へと移します。
この神事をもって、天神祭のメインイベントである渡御(とぎょ)の準備は完了です!
[15:30~18:00]
◆陸渡御(りくとぎょ)
1つ目のメインイベントです!
御神霊が移られたご鳳輦や玉神輿、鳳神輿と共に、
3,000人が船渡御の乗船場である天神橋までを行列で進みます。
※ルート※
大阪天満宮境内(14:50)➡天神橋一丁目付近(15:30)➡西天満交差点付近(16:00)➡
老松通り付近(16:30)➡大阪市役所前(17:00)➡天神橋北詰(17:30、先頭が到着)
[17:30~21:00]
◆船渡御(ふなとぎょ)◆
2つ目のメインイベントです!✨
およそ100隻、1万人近い人たちが7キロもの航路で渡御を行います。
18:00に船団が出発します。
船同士が行きかう時は、賑やかにだんじり囃子や大阪締めが交換されますが、
御鳳輦が乗った船が通過するときはピタッと静かになります。
渡御というのは、天皇や神輿のお出まし、お出かけの事です。
御鳳輦を大阪天満宮から川岸までお送りする神事を「陸渡御」✨
川岸から船で御旅所までお連れする神事が「船渡御」✨
[19:30~20:50]
◆奉納花火◆
船渡御の最中に、
川崎公園と桜宮公園から4,000発ほどの奉納花火が打ち上げられます。
[22:00~23:00]
◆還御祭◆
大阪天満宮にて、
御鳳輦にいらっしゃる御神霊を本殿へと御還しする神事です!
これを以って、一か月に及ぶ天神祭は終わりへと近づきます。
「天神祭 詳細情報」
▼場所▼
大阪天満宮
▼住所▼
〒530-0041
大阪市北区天神橋2-1-8
▼開催期間▼
2017年7月24日(月)、25日(火)
~しあわせチケット宅配便からお得なお知らせ~
✨新幹線チケット値下げ情報✨
~値下げ情報公開!~
新幹線チケットには有効期限が3ヶ月間ございます(*^-^*)!
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」の開催日時に併せ、
本日より、新幹線チケットの大幅値下げを行います(*^-^*)✨
◇東京(都区内)~名古屋(市内)
1枚 9,800円
JR通常価格:11,090円 ✨1,290円お得!✨
◇東京(都区内)~京都(市内)
1枚 12,300円
JR通常価格:13,910円 ✨1,610円お得!✨
◇東京(都区内)~新大阪(市内)
1枚 12,500円
JR通常価格:14,450円 ✨1,950円お得!✨
◇東京(都区内)~越後湯沢(会場最寄り駅)
1枚 5,700円
JR通常価格:6,670円 ※970円お得!
※有効期限は2ヶ月以上ございます。
▼お約束▼
※ご注文の際に必ず、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に参加!
とお伝え下さいませ(*´▽`*)!!
※上記の行き先以外(広島、岡山、姫路、新神戸、盛岡、仙台)などから、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に、
新幹線でご参加のお客様も必見です!!
「しあわせチケット宅配便」が、
特別価格でご案内を致します!!
上記同様、
新幹線チケットをご注文の際に必ず、
「FUJI ROCK FESTIVAL ’17」に参加!~
と、お伝え下さいませ(*´▽`*)!!✨
「旅費をなるべく抑えたい」
「夜行バスで行くと疲れちゃう」
「自分の車を運転して行きたくない」
とお考えの方、必見です( *´艸`)!
どこの金券ショップよりもお安く宅配致します!
しあわせチケット宅配便公式ホームページ